[第100回フミコムcafe] 
未来へフミコム!子ども支援とまちづくり座談会
地域連携ステーションの開所から9年目を迎え、その間に制度化も進みながら広がってきた文京区の子ども支援の変遷などをゲストの方の活動から紐解きます。子どもの支援を地域づくりやまちづくりの視点を大切に行ってきている方をゲストにお招きし、市民活動としての展開や、中間支援組織である地域連携ステーション フミコムの果たす役割についても市民活動やNPOの活動に詳しいコーディネーターと考えます。
子どもの支援についていっしょに考える夜にしてみませんか。
- - - - -
◎日 時:8月23日(金) 19:00~21:00
◎会 場:区民センター 3A会議室(文京区本郷4-15-14 文京区民センター3階)
◎費 用:無料
◎定 員:50名(申込順)
◎申 込:専用フォーム
     またはフミコムまでお問い合わせください。
※手話通訳が必要な場合は7月26日(金)までにお知らせください。
- - - - -
 
                        | 日程 | 
 | 
|---|---|
| 時間 | 19:00~21:00 | 
| 会場 | 区民センター 3A会議室 (文京区本郷4-15-14 文京区民センター3階) | 
| 対象者 | どなたでも | 
| 定員 | 50名(申込順) | 
| 費用 | 無料 | 
| 申込方法 | 専用フォーム(https://112ba63d.form.kintoneapp.com/public/fumikomucafe-august2024) | 
| 申込締切 | 8月16日(金) 手話通訳をご希望の方は7月26日(金)までにお申込みください。 | 
| 資料・パンフレット | |
| 問い合わせ先 | 地域連携ステーション フミコム 03-3812-3044 fumikomu@bunsyakyo.or.jp | 
| 関連URL | https://fumicom.tokyo/ |