文社協だより5月号の音訳版を作製しました。
<<録音前の打ち合わせ>>
毎号違う文社協キャラクター「きくもん」の様子をどう伝えるか
記事をどういう順番で、どう読むかなど打ち合わせします。
<<録音>>
打ち合わせ内容を基に録音します。
録音は、2人で。1人が録音、もう1人は正しく読めているかチェックします。
今回は6人で担当しました。
<<ダビング>>
分担録音したデータを編集して「文社協だより」に仕立て,
CDにダビングします。
左上: 複数枚ダビングできる機器を使います。
右上: ダビング
***************************
左下: ダビングしたCDが正しくコピーされているか確認します。
右下: CDを希望されている方へ送付するための袋詰めをします。